2023年活動内容一覧

  • 2023.9.11 更新

    回遊性向上に向けた周遊交通の実証実験

     関内・関外地区活性化協議会は、歴史的建造物や観光・エンタメ施設、公園等の多くの魅力資源が集積する横浜都心臨海部において、これらの魅力資源をつなぎ回遊性向上を高めるための取組を推進しています。その取組の一環で、9 月21【続きを読む】

  • 2023.9.8 更新

    「クルージング・イマーシブシアター」・「三溪園での宿泊」

     関内・関外地区活性化協議会では、当エリアの歴史的建造物等の魅力資源や公園・道路・河川等の公共空間を積極的に活用し、にぎわいを創出する取組を推進しています。  この一環として、国内初となる水辺空間を活用した船上の体験型演【続きを読む】

  • 2023.7.26 更新

    第6回ストリートファニチャーコンペティション

    ストリートファニチャーコンペティションは、「まちづくりについて地域の皆様と一緒にアイデアを出し、街の活性化につなげる」というコンセプトをもとに、運営委員会により進められています。 今回は「つなぐ」をテーマとし、人と人・人【続きを読む】

  • 2023.4.19 更新

    ハマフェス Y164

    ハマフェス実行委員会は、2023年5月27日(土)と5月28日(日)に、馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手の各エリアにて「ハマフェスY164」を開催します。 横浜開港151周年から「横浜セントラルタウンフ【続きを読む】

  • 2023.3.9 更新

    よこはま運河チャレンジ2023春

     よこはま都心部水上交通実行委員会は、港や河川、その周辺の街の魅力を多くの方に知っていただく取組「よこはま運河チャレンジ」を開催します。  今年で11年目を迎え、初の春開催となり、大岡川の桜並木で水上のお花見を楽しむ『春【続きを読む】

1 2 >